子育て支援センターでの講演
泉南市にある子育て支援センターにて、講演をさせていただきました。
今日は「いつもの暮らしにプラス防災」というテーマで、無理なく個人での備えに繋げていただけるような構成にしました。
こちらの支援センターさんは幼稚園と保育園を運営されており、そちらの学校防災アドバイザーからの紹介です。
子育て世帯向けに、ということで、ご紹介いただきました。
なんと!受講生のなかに懐かしいお顔が!
去年、中津で開催させていただいた「ママ防災リーダー養成講座」の修了生ママさん2名が来てくれていました。
そういえば、泉南市のお近くだと言われてましたね。。。
案内を見て、来ていただいたようです。
私の話は全4回にわたって聞いていただいているにもかかわらず、またこうして来ていただけるなんて、嬉しい限りです。
その修了生ママさんはサークルで積極的に防災活動を行っていらっしゃいます。
今日はなんとプレゼントをいただきました!
泉州タオルで作った防災ポーチ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
直線縫いだけで作ったポーチです。
学校での家庭科でもできそうな防災教育ですね!しかも実用的で大阪ブランドという社会科の勉強にもなる!
中には内ポケットもあって、オムツ・マスク・おしりふき・簡易トイレ・あめなどが入っていました。
私は何を入れよう・・・
まずはあめちゃん、クッキー、ようかん、ガム・・・・食べもんばっかりですね(''◇'')ゞ
投稿者プロフィール
最新の投稿
イベント2019.10.28とよなか「市民力」フェスタ
講演・セミナー2019.10.26サンプラザ薬局「健康フェア」での防災講演
プラスワン防災2019.10.05あおぞら防災ママ4期生 最終日
プラスワン防災2019.09.21朝日放送「おはよう朝日土曜日です」出演