CFKフェスティバル「なにわの防災ボーイズトーク」
2018年1月20日(土)
大阪市中央区民センター ホールにて、CFKチャリティーフェスティバルがありました。
「CFK」は中央区フィランソロピー懇談会の略です。
フィランソロピーとは、企業の社会貢献活動のことで、中央区社会協議会・大阪市社会福祉協議会の協働のもと地域密着型での活動を行っていらっしゃいます。
http://www.osaka-chuo-syakyo.jp/cfk/
チャリティーフェスティバルということで、売上は被災地支援へ募金されます。
防災グッズ展示・販売のほかに
10分500円のマッサージや100円コーヒー、作業所のクッキーや高校生による東北物産などが並びます。
リハーサルでのようす。
足が・・すっとこ見えで「ヒザッ!!」という代表の喝が飛びました。
小学生防災士出水くんファミリーはI×Bラボという団体だ防災啓発活動をされています。
https://iblaboratory.themedia.jp/
父母息子と家族全員防災士という防災士ファミリー!
ステージはまず中学生の詩の朗読から。
生ピアノのBGM、手話もあって臨場感たっぷり!
本番では同時手話通訳もありました。
子どもたちの話を同時通訳するのって、大変なご苦労だったのではないかと思います。
ありがとうございました!
紫音の無茶ぶりな投げかけにもスパッと答える天才小学生防災士、出水くん!
ADさん!?
ステージではほかにも歌ありダンスありで、あっという間の一日でした。
「あまゆーず」のステージも!
元保育士のデュオで「走れタカダイ~津波避難のうた~」なども歌われています。
https://www.office-shinkou.site/amayu-zu
最後はお楽しみ抽選会!
抽選を引く係をさせていただきました。
紫音は2本ある1等賞の最後の1名を引く係・・・
で、まさかの自分のカードを引くという・・・
記念ショット。思春期男子、鼻の下が伸びてます・・・・。
いい機会を与えていただいたCFKのみなさま、そしてサポートしていただいた中央区社協のみなさま、ありがとうございました!
そしてご来場いただいたたくさんの方々、温かく見守りいただき、ありがとうございました!
投稿者プロフィール
最新の投稿
イベント2019.10.28とよなか「市民力」フェスタ
講演・セミナー2019.10.26サンプラザ薬局「健康フェア」での防災講演
プラスワン防災2019.10.05あおぞら防災ママ4期生 最終日
プラスワン防災2019.09.21朝日放送「おはよう朝日土曜日です」出演