大阪いずみ市民生協さまの防災セミナー

2019年6月24日(月)
岸和田市立浪切ホール研修室にて、大阪いずみ市民生協さまの組合員向け防災セミナーでした。
ありがたいことに、こちらの生協さまには各地の組合員向けに講座を担当させていただき、今回3回目の実施です。

今回は、ママ防災リーダー養成講座の第1期修了生に講座を担当いただきました!
今回は定員35名満席御礼での開催です!
ありがとうございますm(__)m

岸和田市での実施ということで、泉佐野のお二人にお願いしました!
今ではNPO法人を立ち上げて活動されています!
NPO法人おやとこらいぶねっと
http://oyatoko.me/

スライドと、実物を交えながらの講義です。

100均防災グッズコーナーも!

ワークショップも取り入れて。

岸和田市は昨年の台風で被害が大きかったですから、被災されたかたも多数いらっしゃいました。
電気、、、切実です。

グループの発表を集めて共有しました。

生協さまからの差し入れ。

ワークショップの間に一息。
美味しいものがあると会話も弾みます♪

お疲れさまでした!
第1期生は各地で活動されている方が多いのです。会いたいなあ・・・・
ということで、同窓会企画します!
幹事は第1期を開催した中津ぐぅぐぅさんに頼もう( *´艸`)

来月にも大阪いずみ生協さまで講座を担当させていただきます。
次回は第2期生の修了生さんが担当してくださいます!
広がっていきますように🌎

Follow me!

防災用品の販売を行っています

  • 防災絵本『こんなときどうする!?』
  • 5年保存 フレッシュ5ブレッド
  • 5年保存 おにぎり醤油味