あおぞら防災ママ
2017年あおぞら防災ママ講座が全過程修了し、新たに15名のママ防災リーダーが誕生しました。
今年は第1回に北区地域課による北区における災害特性を学び、第2回に具体的な備えについて、第3回に救急応急手当、第4回にまとめと修了試験という流れでした。
最終回、まずは復習を
修了試験があるので、みなさん真剣です。
そして試験❗
終了後、採点。その間は中学生防災士による100均防災✨
大阪府警曽根崎警察からは非常食の差し入れと防犯、ミサイルなどについての講話。
北区役所からは区長がクリアファイルのお土産を持ってきてくださいました。
無事採点を終え、受講者全員認定証授与させていただきました。
大人になって、ママになって、なかなか試験受ける機会はないかと思います。そんな試練?を通過されたママ防災リーダーさんたち、このあと美味しい淹れたてコーヒーと差し入れ非常食の缶詰めパンで交流。これから「先輩」として活躍されることを願っております。
投稿者プロフィール
最新の投稿
イベント2019.10.28とよなか「市民力」フェスタ
講演・セミナー2019.10.26サンプラザ薬局「健康フェア」での防災講演
プラスワン防災2019.10.05あおぞら防災ママ4期生 最終日
プラスワン防災2019.09.21朝日放送「おはよう朝日土曜日です」出演